"frare food factory"は"フレア・フード・ファクトリー"と呼称し、なじみのない"frare"という単語は、カタロイア語で"修道士"の意味であります。"修道士の食べ物を作るところ"という意味である、"frare"(フレア)は、また、造語で"flesh"(フレッシュ)+"rare"(レア)を合わせた 新鮮で稀有な形容な意味も込めたものであります。新鮮であって稀少価値のあるものを生産していく社是を名前に付けました。

※1:カタロイア語で"修道士"の意味。ワインが修道院で作られたカタロニア[Catalonia]はスペインの北東部地方。言語・風習においてフランス文化の影響が強く,自治権とカタロニア語の使用が承認されています。中心都市はバルセロナで、2014 FIFAのブラジルワールドカップで活躍したメッシやネイマールを有するFCバルセロナといえば、なじみ深いと思います。